
お花見しましたか~??...
みなさん こんにちは(*‘∀‘) 4月になり、新学期や新年度の始まりを迎え、何日か経ちましたね~(^^♪ 新生...
- 2014.04.10
いよいよ梅雨も明けて、夏本番となってまいりました!!(≧▽≦)♪♪
夏の日差しはとても強くて、外回りの仕事をされる方などは特に大変な季節となりましたね…(ノД`)・゜・。
わたしも朝の通勤時、駅からクリニックまでの徒歩で毎日汗だくになっております!( ;∀;)
暑い中通勤し働くみなさま、本当にご苦労さまです!!
梅雨明けしてから、毎日といっていいほどTV・ニュースで熱中症ということばを耳にしていませんか!?外気温35度以上になると猛暑日といわれています。
でも、気温が高いだけでなく湿度も高いと熱中症を起こす危険があるのです!!
つまり熱中症は室内でも起こり得るのです!そして就寝時にすら…ご存じでしたか…??(><;)
予防対策としては、直射日光は避け、帽子や日傘で防御したり…涼しい場所へなるべく行き、こまめに水分補給をすること。
ここで、失われた水分を取り戻すために、水だけ摂取すればいいと思われがちですが、体内の電解質にはナトリウムという物質があり、汗などで同時に失われてゆきます。そのバランスを取り戻すためにも、水と少しの塩分が必要となります。エネルギーを回復させたいときは、糖分もとるといいですね!
気温や湿度の高い日には、無理に我慢せず適度にエアコンなどを利用して暑さを避け、熱中症を予防してくださいねー!!
(*´▽`*)
体調の変化や、何かお困りのことがあれば、当院へご相談してくださいね♪
みなさん こんにちは(*‘∀‘) 4月になり、新学期や新年度の始まりを迎え、何日か経ちましたね~(^^♪ 新生...
まだまだ寒い日が続いていますね~!((+_+)) さて、2月14日はバレンタインデーですね!今年は土曜日!世間...
11月に入って、ようやく朝晩寒くなってきましたね こんな寒い季節になると恋しくなるのが『鍋』ですね〜 『水炊き...
土曜日のピンクリボン運動のライトアップ見ましたか?(*≧∪≦) 今年も神戸ポートタワーが可愛くピンクになって...
みなさんこんにちは!(^-^)♪ 梅雨一色の1週間が始まりました。。雨も大切ですが、週間天気予報で晴れマークが...
最近流れている禁煙外来のCM見たことありますか? 女の子と男の子バージョンがありますが これ実は本当の親子...