
感染性胃腸炎にご注意を!...
今年もノロウイルスなどによる感染性胃腸炎の流行が目立ってまいりました!そこで、ノロウイルスなどによる感染性胃腸...
- 2015.01.22
いよいよ梅雨も明けて、夏本番となってまいりました!!(≧▽≦)♪♪
夏の日差しはとても強くて、外回りの仕事をされる方などは特に大変な季節となりましたね…(ノД`)・゜・。
わたしも朝の通勤時、駅からクリニックまでの徒歩で毎日汗だくになっております!( ;∀;)
暑い中通勤し働くみなさま、本当にご苦労さまです!!
梅雨明けしてから、毎日といっていいほどTV・ニュースで熱中症ということばを耳にしていませんか!?外気温35度以上になると猛暑日といわれています。
でも、気温が高いだけでなく湿度も高いと熱中症を起こす危険があるのです!!
つまり熱中症は室内でも起こり得るのです!そして就寝時にすら…ご存じでしたか…??(><;)
予防対策としては、直射日光は避け、帽子や日傘で防御したり…涼しい場所へなるべく行き、こまめに水分補給をすること。
ここで、失われた水分を取り戻すために、水だけ摂取すればいいと思われがちですが、体内の電解質にはナトリウムという物質があり、汗などで同時に失われてゆきます。そのバランスを取り戻すためにも、水と少しの塩分が必要となります。エネルギーを回復させたいときは、糖分もとるといいですね!
気温や湿度の高い日には、無理に我慢せず適度にエアコンなどを利用して暑さを避け、熱中症を予防してくださいねー!!
(*´▽`*)
体調の変化や、何かお困りのことがあれば、当院へご相談してくださいね♪
今年もノロウイルスなどによる感染性胃腸炎の流行が目立ってまいりました!そこで、ノロウイルスなどによる感染性胃腸...
当院では受付スタッフを募集していまーす!!!(*‘∀‘)(^^♪ 仕事内容は、電子カルテを使用した受付業務全般...
今年もノロウイルスなどによる感染性胃腸炎の流行が目立ってまいりました! そこで、ノロウイルスなどによる感染性胃...
新年あけましておめでとうございます 本年も AMA Clinic 淡路町院 をよろしくお願いいたします みなさ...
皆さんは胃がん検診を受けていますか? 胃がんは日本人に多く、50歳代から患者さんが急激に増え、がんの種類別...
みなさん こんにちは 朝、夜めっきり涼しくなりましたね~ 季節の変わり目で体調を崩されてはいませんか? 猛暑、...